バイタルジム24 三ノ輪店 | 24時間フィットネス・スポーツジム

Facebook Instagram

trainer

パーソナルトレーナー紹介

道永 太郎

保有資格:
NSCA-CPT
(全米ストレングス&コンディショニング協会公認パーソナルトレーナー)

プロフィール

高校からレスリングを始めウェイトトレーニングに出会う。

レスリングの減量の経験から大学では体育学科にてスポーツ栄養学を専攻し、スポーツにおける食事の大切さを学ぶ。

また卒業後は在学時に始めたゴルフとトレーニングの経験からプロゴルフ選手のトレーニング指導という形でトレーナーとして歩き始める。

現在はベストボディジャパン出場を機に肉体改造を始め、日々己の身体を実験体にしてトレーニングに励んでいる。

スポーツ歴:野球(中学時千葉県市川市選抜)・レスリング(高校時関東大会出場)・ゴルフ(ベストスコア78)


ボディメイク・ダイエットのための栄養指導・ウェイトトレーニング等の指導に自信があります。まずはお気軽にご連絡ください。

PRICE

1時間料金
8,000円(税別)


お得な回数券あります!

5 回 35,000円(税別) 使用期限2ヶ月
※1回あたり7,000円

10回 60,000円(税別) 使用期限4ヶ月
※1回あたり6,000円

※レッスンチケットには有効期限があります。
またキャンセルの際の返金は一切行いません。

実施可能な時間帯(スタッフ勤務時間内)
平日  11:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
※事前予約が必要になります。
※お申し込みはトレーニング希望日の2日前までにご連絡ください。

blog

2023年01月25日
トレーニングの効果を高める筋トレの原理・原則①
 こんにちは、三ノ輪店トレーナーの道永です。今回はウェイトトレーニングにおいてとても重要なトレーニングの3原理・5原則に関して、まずは3原理の説明をしていきます。1.過負荷の原理過負荷の原理は別名オーバーロードの原理とも言い、日常生活でかかっている身体への負荷よりも大きな負荷(刺激)を与えることで身体能力が向上するという原理です。ダンベルやマシンの重りで負荷を与えられることが出来ますが1つ注意点があり、いつも同じ負荷を与えていると身体がその負荷に慣れてしまいトレーニングの効果が薄れてしまいます。ですのですこしずつ負荷を大きく(強く)する必要があるので重さを増やす・回数を増やす・ウェイトを戻す時間を少しゆっくりにするなど少しずつ前回のトレーニングより運動強度上げる事が大切です。2.特異性の原理特異性の原理は目的に合ったトレーニングをしないと望んだ効果が期待出来ないという原理となります。例えば筋肉を大きくしたい!!という場合に軽い重量で20回30回と高回数でトレーニングを行ってもあまり効果は期待出来ません。適切な重量と回数でメニューを組む必要があります。筋肥大目的であれば8~10回くらいを3~4セットでメニューを組むのが効果的です。3.可逆性の原理可逆性の原理はトレーニングをやめてしまうと身体は元に戻ってしまうという原理です。筋肉の強さや大きさだけでなく心肺機能や柔軟性なども同様のため全ての運動は継続して実施するということがとても重要となります。3原理を意識して効果的なトレーニングを継続していきましょう!
2022年09月21日
最近ハマっている調味料①
 こんにちは!猛暑が少し落ち着いて過ごしやすい季節になってきましたね!三ノ輪店トレーナーの道永です。ダイエットや身体作りに欠かせない鶏肉、美味しく食べたいけどカロリーは増やしたくない‥飽きないように味付けを変えたい‥そんな時に最近発見した調味料を紹介します!!ずばり‥S&Bのカレー調味料です!!このカレー調味料10gで23kcalで脂質もほとんど含まれていないので栄養面が優秀(計っていませんが1回に使う量はもっと少ないです)です。このカレー調味料を‥昆布だしや白だしと混ぜて鶏肉に20分ほど漬け込んで焼くだけで美味しいカレー炒めが出来上がります!!昆布だし・調理酒大さじ1 カレー調味料適当見た目はアレですが味はなかなかです!!是非試してみてください!!
2022年07月07日
猛暑の夏・正しい水分補給で乗り切ろう
こんにちは、三ノ輪店パーソナルトレーナーの道永です!7月に入ったばかりとは思えないような暑い日々が続いていますね!!汗をかく時期に重要な水分補給に関してお話したいと思います!まず人間の身体は体重の約60%が水分です。例えば体重60kgの人の場合は約36kgが水分ということになります。そのうち体重の約2%の水分を失うとノドの乾きを感じるようになり5%を失うと脱水症状・熱中症の症状が現れるようになり10%以上の水分を失うと最悪の場合死に至る危険もあります。なので適切なタイミングでの水分補給が必要になってきます!運動時以外でも人間は就寝時や入浴中など様々な時に水分を失っておりその量は約2.5Lと言われています。食事などで摂れる水分を除き1日に必要な水分摂取量約1.5L起床時や食事中・入浴前後などのタイミングで200ml程度の水を7~8回に分けて飲むようにすると効果的に体内に吸収されるようになります。ノドが乾いていなくてもしっかりとどのタイミングでも飲むことが大切です。運動時は500~1000mlを運動前・運動中に何回かにわけて摂ることで脱水の危険が緩和されます。ただ猛暑の屋外での運動や高温多湿の室内での運動時は発汗量が増えるためより多くの水分が必要になりますし、合わせて電解質(主にナトリウム=塩)が含まれるスポーツドリンクを飲む必要もあります。最後に運動時に適切な水分摂取が出来ているかの確認として運動前後の体重を量る方法があります。運動前より運動後の体重が2%減少していた場合、運動中の水分補給量が足りていない可能性があるのでもう少し多めに摂取する必要があります。これからの夏本番しっかりと水分を補給して暑さに負けないようにしたいですね!!
2022年05月19日
ダンベルとバーベルの違いって何??
こんにちは!今回はフリーウェイトの主要アイテム、ダンベルとバーベルの違いをお伝えします。似たような動きをする種目でも若干効果が変わってきます。1.使用重量 ダンベルは片手ずつ持つ必要があるためバーベルに比べてバランスを取るのが難しくなります。そのため同じ筋肉を鍛える種目でもバーベルより扱える重量が少なくなります。 ベンチプレスで60キロで実施している人の場合は単純に30キロのダンベルで同じ回数ができるわけではありません。7~8割の重量で実施することで同程度の負荷になるので20~24キロくらいのダンベルを使用するといいでしょう。2.可動範囲 ダンベルにはバーベルと違って可動範囲の邪魔をする棒部分がないのでより大きな可動域で動作を実施することが可能になります。 バーベルよりも重量は扱えない代わりにしっかりと対象の筋肉をストレッチすることが出来るので大きな刺激を加えることが可能になります。3.左右差 片手で持つダンベルの場合左右の筋力差により実施できる回数が左右で違う場合があります。その場合は弱い腕(ほとんどの人が利き腕ではない方)の回数に合わせることですこしずつ左右差が無くなっていきます。 また左右差があるからといって違う重さのダンベルを使うのは絶対にNGです。身体の歪みの原因になる可能性があります。ダンベルバーベルそれぞれに良さがあるので両者を有効に使ってより良いトレーニングをしてみましょう!!
2022年04月13日
心拍数と有酸素運動
 こんにちは、今回は有酸素運動と心拍数についてです。まず有酸素運動とは酸素をエネルギー源として行う運動のことで、ジムで出来る運動だとウォーキングやジョギング・サイクリングが当てはまります。有酸素運動を行う場合の強度の目安になるのが前回のMETSと心拍数です。三ノ輪店に設置してある有酸素運動のマシンは全て心拍数が測れますがどんな目的の運動なのか見ただけではわかりづらいですよね。そこで簡単に目的に応じた強度の心拍数を簡単な計算式で求められます!(220‐自身の年齢)×○○%  (若干の個人差あり)これだけで大体の目安別の強度に設定することが可能になります。50%以下→ウォーミングアップ60%  →運動が初めての方の脂肪燃焼70%  →慣れてきた方・運動経験のある方の脂肪燃焼80%以上→心肺機能向上ご自身の目的にあった心拍数を見つけて有酸素運動の効率を高めましょう!

最上部へ